
プレミアリーグの試合には、ファンの記憶に残る瞬間がある。
今シーズンでは既に、リヴァプール史上最年少ゴールを決めたリオ・ングモハ、アーセナルでの初ゴール後にアイコニックなセレブレーションを見せたヴィクトル・ギョーケレス、そしてデビュー戦でゴールを決めニューカッスルの新たなヒーローとなったニック・ウォルテメイドなどの瞬間が生まれている。

これらの瞬間は、ファンにとって特別なものだ。
そこで登場するのがTopps NOW® プレミアリーグ。試合のハイライトをリアルタイムでカード化し、期間限定でコレクションできるようにしている。
さらにカードを面白くしているのは、レアリティの仕組みだ。各カードの入手可能数は、リリース期間中にどれだけのコレクターが注文するかによって決まる。しかも、発行枚数が多い場合には、追加の希少なパラレルカードが登場し、追いかける楽しみも生まれる。
ここからは、その仕組みをもう少し詳しく見てみよう。
ベースカードの仕組み
Topps NOW® プレミアリーグのそれぞれのベースカードは、シーズン中の特定の瞬間を称えている。例えば、エヴァトンがヒル・ディキンソン・スタジアムで初勝利を挙げた瞬間などだ。

これらのカードは、特定の瞬間が起きた後、期間限定でのみ入手可能だ。販売期間が終了すると、その時点での注文数に基づき発行枚数が確定する。つまり、再版も再入荷もなく、二度目のチャンスはない。各ベースカードのレアリティは、リリース時にどれだけのコレクターが購入したかによって永久に決まるのだ。
ナンバードパラレルのレアリティについて
通常のベースカードに加え、Topps NOW®ではナンバードパラレルも登場する。同じデザインのより希少なバージョンで、カラーや仕上げが異なるのが特徴だ。
各ナンバードパラレルには個別の番号が刻印されており(例:「15/50」)、発行枚数が正確にわかるようになっている。これらのカードはランダムに配布される(通常はベースカードの初回出荷後)ため、コレクターにとって、より入手困難なバージョンを見つける楽しみという追加要素が生まれる。



一部のTopps NOW® プレミアリーグカードには、オートグラフ版も存在する。通常は『/1 オートグラフレデンプションカード』として提供される。この超希少カードには選手の本物のサインが入っており、Topps NOW®ラインナップの中でも最も入手困難で特別なカードとなっている。

クロームチェイスカード:2025年からの新登場
2025年から、Topps NOW® プレミアリーグではクロームチェイスカードが導入される。これは、カードの発行枚数が特定の節目に達したときに登場する、超希少なパラレルカードだ。
クロームやオパールクロームのパターンは、高級感のある仕上げと極めて限定されたナンバリングを提供し、今シーズンの人気カードの一部に特別感を加える。
以下のように、階層ごとに設定されている。
発行枚数の節目 | 開放パラレル | 詳細 |
50,000+ | クロームパラレルは/99および/50で登場し、さらに下位パラレルの構成もある | 人気の高いカードにはクロームデザインが追加される |
100,000+ | クロームパラレルは/25、/10、/5、そして1/1スーパーフラクターで登場し、下位パラレルの構成もある | コレクターに最も人気のあるクロームパターンが登場する |
250,000+ | オパールクロームパラレルは/50、/25、/10、/5で登場し、下位パラレルの構成もある | オパールクロームは、新たに煌めく仕上げを採用している |
500,000+ | 1/1ホワイトオパールフラクタークロームが登場し、下位パラレルの構成もある | 最も希少な階層 — 世界に1枚だけのカード |
これらのチェイスカードによって、プレミアリーグコレクションに新たな魅力が加わり、コレクターは重要な試合の瞬間に紐づく希少なカードを手に入れるチャンスを得られる。
今日からTopps NOW® プレミアリーグコレクションを始めよう!
Topps NOW®は、プレミアリーグの大事な瞬間をリアルタイムでカード化。カードのレアリティの仕組みを理解すると、1枚1枚の価値をさらに深く楽しめる。
最新リリースや、すでに永遠に刻まれた瞬間をチェックしたい?
現在のTopps NOW® プレミアリーグカードは、Topps.comで確認しよう。
