NBA Topps NOW® のデザインの裏側
NBAは、数々の瞬間によって築かれてきたリーグだ。ブザー・ビート、歴史的な記録、そして若きスターが一夜にして輝きを放つ瞬間。2025年、その瞬間たちがこれまでにない形で永遠に刻まれる。Fanatics Collectiblesのリアルタイム・コレクティブルラインに新たに加わる最新シリーズ、NBA Topps NOW®がデビュー。
NBA Topps NOW® は、2025年に始動するリアルタイム型のNBAトレーディングカードプログラム。試合で生まれたビッグモーメントの直後にカードが登場し、ストーリー性のあるアリーナ写真を採用。販売は期間限定で行われ、最終的な印刷枚数は注文数によって決まる。新たなコレクターにとっては手軽な入り口であり、瞬間を追いかける楽しさを味わえる新しい体験となる。
NBA Topps NOW®のトーンを確立
「このプログラム全体のトーンを決めるうえで、“カード1枚目”を完璧に仕上げることが何より重要だった。」そう語るのは、Toppsのプロダクトマネージャー、マット・キャストラル氏。「このカードは、これから展開していく世界観を示すだけでなく、10年後に振り返ったとき、Toppsの歴史を象徴する一枚として残るものにしたいと考えている。」

MVPキャンペーンを終え、OKCでフランチャイズ初の優勝を果たし、さらに驚異的な開幕戦を経たシャイ・ギルジャス・アレクサンダーは、間違いなくカード1枚目にふさわしい選手だった。「彼のひとつひとつの瞬間が見逃せないものであり、それこそがNBA Topps NOWプログラムの真髄」とキャストラル氏は付け加えた。
Topps NOW ティップオフ
デビューカードに続き、NBA Topps NOW®は最初のリリースとして、オクラホマシティ初のNBA優勝を記念した特別カードや、ケビン・デュラントのヒューストン・ロケッツでのデビューを祝うカードを展開。
フランチャイズの頂点到達を称えると同時に、キャリアほぼ20年を経ても歴史を作り続けるレジェンドへのふさわしいトリビュートとなっている。

キャストラル氏によると、NBA Topps NOW®の目標はシーズン全体のエッセンスを捉えることにあるという。「Topps NOWブランド全体の方針と同様に、NBA Topps NOWでもNBAシーズンのストーリーを伝えたいと考えている」と彼は説明する。「選手の初めての大活躍、ベテランのキャリア15,000得点達成、あるいはSNSで話題になる豪快なダンクなど、大きな瞬間やマイルストーンがあれば、必ずTopps NOWカードとして登場する。」
物語性に基づくコレクションというアプローチは、他競技でのTopps NOW®ブランド誕生以来の特徴だが、NBA版は独自のビジュアルと感情的なアイデンティティを打ち出している。
「全体のデザインは2025年の他Topps NOWプログラムと整合性を持たせていますが、アリーナの写真表現はMLB Topps NOWやMLS Topps NOWとは大きく異なる」とキャストラル氏。「これにより、NBA Topps NOWはまったく新しいルック&フィールを持つブランドとして、コレクターの皆さんにお届けできることを非常に楽しみにしている。」

デザインはすべてのToppsリリースの基盤であり、NBA Topps NOW®でもチームは、印刷された瞬間から“飾りたくなる”コレクタブルとしての魅力をすべてのカードに持たせることを目指した。
「目標は常に、このカードをホビー製品から引き抜いたかのように感じさせること」とキャストラル氏。「Toppsらしさはもちろん大切にしつつ、瞬間ごとの特別なコレクティブルを生み出すことで、ホビー市場では類を見ないユニークな存在にすることも可能だ。」
シリアルナンバー入りパラレルに加え、NBA Topps NOW®ではカード上に直筆サインや、実際の試合で使用された記念品も取り入れ、その瞬間と直結したアイテムとして提供。「後者はホビー市場では非常に希少で、コレクターにその瞬間の一部を所有する機会を文字通り与えてくれる」とキャストラル氏。
プロセスへの信頼
クリエイティブプロセスにおいて、キャストラル氏はいくつかの詳細を明かさなかったものの、プロジェクトを推進する情熱を強調した。「お伝えできるのは、瞬時にカードを企画・デザイン・リリースできる、NBAファンで構成された非常に熱心で情熱的なチームがいることだ」と語る。
この即応性――忘れられないダンクや記録的な夜を、数時間でコレクティブルに変える能力――こそがNBA Topps NOW®を際立たせる要素。Fanatics Collectiblesの広範なエコシステム内で、このブランドはファンをゲームを形作る瞬間に直接つなぐ。
「NBA Topps NOW®はシーズン全体のストーリーを伝え、コレクターが最大の瞬間をリアルタイムで収集できる機会を提供する」とキャストラル氏。「こうして、このプログラムは新しいコレクターの理想的な入り口であると同時に、ホビーにおける瞬間特化型の貴重なヒットを追いかける手段としても機能する。」

リムの上で
将来を見据え、キャストラル氏はNBA Topps NOW®の可能性は無限大だと考えている。「NBA Topps NOWのようなリアルタイム・コレクティブルには限界がない」と彼は語る。「他のどのプログラムも、コレクターを選手やチーム、そして彼らが愛する瞬間にこれほどまで近づけることはできない。私たちの使命は、毎回のリリースごとにこの分野を革新し、成長させ続けることだ。」
将来的には、より迅速なリリースサイクル、拡張されたリリックアイテムの提供、世界的な展開の拡大なども考えられるが、使命は変わらない――ファンを心動かす瞬間に繋げること。
「ファンの皆さんに、このカードがいかに特別かを実感してもらえることを願っている」とキャストラル氏は締めくくる。「NBA Topps NOWはコレクターをリアルな瞬間やマイルストーンと結びつけるだけでなく、各リリースの限定性が長く求められる価値を生み出し、すべてのカードに唯一無二の存在感を与える続けるだろう。」
FAQs
- NBA Topps NOWとは何か?
- NBA Topps NOWは、シーズン中の注目のNBA瞬間をリアルタイムでトレーディングカード化するリリースプログラム。カードは販売期間が限定されており、最終的な印刷枚数は注文数に基づいて決まる。
- 印刷枚数はどう決まるのか?
- ほとんどのTopps NOWカードは、プリント・オン・デマンド方式を採用。販売は短期間のみ行われ、その期間内の注文数が最終印刷枚数となる。注目度の高い瞬間では、シリアルナンバー入りのパラレルカードや直筆サイン入りカードが登場することもある。
- NBA Topps NOWカードはどこで購入できるのか?
- 通常、カードはTopps.comやToppsアプリの販売期間中に購入可能。販売期間終了後、カードが印刷され購入者に発送される。
- どのような瞬間がカード化されるのか?
- マイルストーン達成、記録更新、新人選手の活躍、プレーオフでのヒーロー的プレー、SNSで話題になったハイライトなどが主な対象。プログラムは物語性を重視しており、画像やキャプションを通じてシーズン全体のストーリーに結びつけている。
- NBA Topps NOWにはオートグラフやレリックはあるのか?
- 特別リリースでは、注目の瞬間やイベントに関連したシリアルナンバー入りカード、オートグラフカード、レリックカードが登場することがある。内容や数量はリリースによって異なる。






